Viviette(ビビエット)体験版をプレイした感想

ドット絵のホラーパズルゲーム。

病院で目を覚ました主人公は島で過ごした記憶を失っていた。記憶を思い出していく形で物語が始まる。

 

小さな島の屋敷が舞台。ほとんど屋敷内が舞台だと思う。屋敷以外は庭と船着き場までの広い場所くらい。夜なので暗い。

屋敷内を探索し、謎を解き明かすのがゲームの目的だと思う。

海外のゲームだからか言い回しが新鮮だった。オレンジのとか目の色がどーたらとか。

ランプを早々に入手するが明かりは大きくなく、時々点滅したり消えたりするので恐怖演出としてよかった。

 

最初はどこから何が飛び出してくるかわからずドキドキもので探索していたが、一通り屋敷内を回るとすることがない。

これいきなり動きそうだなーと思ってビクビクしてた物は動かない。いつ暗闇から何かが飛び出すかわからず慎重に進んでいったが何もない。

新しい部屋に入るたびにドキドキしてたが何もない。

ゲームの紹介文見て何かが飛び出してきて追いかけてくるようなのがあると思ってたのだが一向に無い。

 

ホラーよ、出て来てくれ

一時間弱くらい彷徨ってたわ。

もうどこ行ったらいいかわからん。謎解きのヒントみたいのはあるけど、それをどこで発揮したらいいのかわからん。

あまりにも何も起こらなくて最初の恐怖はどこへやら。もう赤ちゃんでもマネキンでもお化けでも出てこいと思うように。

もう行けるところは行きつくしたので、たぶん向こう側に回る道は他にもあるんだろうなと思いながらも、風が吹き荒れる窓の外に出て命がけで渡ることを決意する。

風が吹いてもしがみつけばいいんだなと思ったが、そのやり方がわからず落ちる。

壁の方にボタン押し続ければいいのかなと思ったが落ちたので、次は風が吹いたら何もボタン押さなかったらいいのかなと思ったが落ちて、じゃあもう一気に駆け抜けるかと移動したら落ちたので、やる気も落ちた。

もうやれることはやりつくしたので攻略情報見ることに。

 

やっと進む

種々雑多の絵のやつ攻略見ないとわからんかったわ。

しかしこれでようやく先へ進める。変化が現れるはずだ・・・!

と思ったらいきなり穴に落ちてビビったw久々にイベントあったからな。完全に油断してた。

あんなにもう我が物顔で屋敷内を歩いてたのに新しい部屋に着くとビビりに戻るw

 

やっと新しいアイテム手に入れたのでさっそくはめに行くぞー。

しかし何か途中で音がしたよ怖いよ。

アイテムを台座にはめてやっとマエストロのカギを入手。これで行動範囲が広がる。でも何かありそうなとこは避けていくぞ。

廊下の先に血だまりが現れてたので後に回す。怖いよ。

色々回って行けるとこ行って最後に血だまりあったとこへ行く。その先にマエストロのカギで行ける扉が残ってるからね。

血だまりだと思ってたのは動物の死骸でした。血だけかと思ってたからびっくり。

さて先へ進もうとしたら突き当りでイベントが。あ、先にドア入らせて・・・。

 

割れた窓の前で佇む妹に「な、なんてことしたの・・・?」と言う主人公。

一体何のことかと思ったら動物のことね。窓が割れてたことかと。

妹が割ったわけじゃないのになーとか思ってたら、妹が豹変して襲い掛かろうとしてきたとこで体験版終了。あの・・・あっちのドア行かせて・・・。

 

いろいろ

最初はビビってたけどイベント起きなくなると慣れてきて、もう脅威出てこいと。

窓割れたときもランプ割れたときもビビったのに。

てかあの炎出す像なんだよ。絶対何かあると思って警戒してたのにあんだけかよ。拍子抜けだわ。

 

クロックタワーのシザーマンみたいに時々襲い掛かってくるやつ出てくるのかと思ってたがついぞ出ませんでしたね。

たぶん製品版ではあのあと妹が追いかけて来てシザーマンみたいになるんだろうけど。体験版の範囲では追いかけられるのはありませんでした。

走りすぎると息切らせたりするからこの先は逃げる要素も多くなるのかな。

初めて息切らしてる音聞こえたときは何者かが近づいてきてるのかと思ったわ。あのハァハァ言ってるの怖いわ。

 

イベントが進むようになったら面白くなってきそうかな、と思ったけど攻略見ないとわかんないのはな。

この先もこんな感じなのかなーと。ヒント少なすぎ。

時計は適当にやってたらいけたけど、このヒントってどっかあったのだろうか。

手に入れたはいいけど何に使えばいいのかわかんなかったり、あれを取ればいいんだろうなと思っても主人公が気づかなければ取ろうとしないから、もどかしい。

絶対あの目玉あそこに使うんだろうなーと思うのに。

 

最後に

ドット絵で雰囲気はいいんだけど、ヒントが少ないので詰まるとどうしようもなかったのが残念。

これ一回詰んだらわからんのよ。何も起こらな過ぎて何回も歩き回るから部屋の配置とか覚えちゃうのよね。

電気ついてなくて暗いだけの安心な場所になっちゃうのよ。「よく知らない館」から「勝手知ったる館」になって恐怖の館じゃなくなるのよ。

ホラーゲームなのに怖さを感じなくなってしまったのはなあ。製品版の内容まで進めばまた違うんだろうけど。

でもこの先も詰みそうだなーと思うとね。謎解きはもうちょっとうまく誘導して欲しかったね。

スムーズに行けてたら恐怖も持続していたんだろうなあとは思う。